筋肉の偏りでの腰痛
脊髄に何かがあるのか、何かがないのか。。。
と言われて母子でずっしり沈んでおりましたが、精密検査の結果、「何でもない」とのことでした。
腰痛の原因は「筋肉の左右差」。
確かにスポーツの演技で使う筋肉が今年は特に偏っている・・・
逆側もやらないとダメということですね。
めまいや耳鳴りは、やはり発作のストレスと考えるのが妥当とのこと。
ううむ・・・
こればかりはどうにも・・・
脊髄に何かがあるのか、何かがないのか。。。
と言われて母子でずっしり沈んでおりましたが、精密検査の結果、「何でもない」とのことでした。
腰痛の原因は「筋肉の左右差」。
確かにスポーツの演技で使う筋肉が今年は特に偏っている・・・
逆側もやらないとダメということですね。
めまいや耳鳴りは、やはり発作のストレスと考えるのが妥当とのこと。
ううむ・・・
こればかりはどうにも・・・
QT延長症候群2型の娘のこと
13歳にて遺伝子検査により先天性QT延長症候群の診断がおりた娘の治療や生活について載せています。 致死性不整脈の1つ、突然死の原因となる【先天性QT延長症候群】。 厚生労働省の難病指定から外れましたが、完治することのない病気です。 5歳から始めたバトントワーリングというスポーツでは、選手として活動してきました。 治療により体調や日々の生活に大きな影響があります。 それでも毎日を元気に生きています。
0コメント